暑かった釧路にも、ようやく秋が訪れました。
秋はものがなしい気分になりますが、庭の片隅で育てていたものが収穫でき、ちょっとうれしい。
プランターで育ったトマト。

グラスジェム コーンという、飾りに使うトウモロコシ。


ただし素人ですので、出来はどうも、今ひとつ。
いろいろなものが実を実らせる秋。野外に目を転じてみます。

春採湖付近に自生する、マムシグサの実(有毒)。
花が咲き終わったあとのオオウバユリ。


ナナカマド。

ツルウメモドキ。
これらの実が種となり、季節がめぐり、また芽吹いていくことでしょう。
(薬剤師:岡部 正史)